みなさんはスケールをたくさん知っていますか?
『スケールの本を買っていろんなスケール覚えたんですが、ソロ弾けるようになりませんでした!!』
といってこられる方多いです
スケールを覚えてもフレーズにはなりません
そればかりか、上行下降のみの嫌な手癖がついてしまうなど、マイナスとも取れる効果まであります
今回はレッスンでしつこくやっているコードトーンしかも1.3.5のトライアドにアプローチをするだけで
立派なジャズフレーズになるということをご紹介します
ここからの解説は『トライアドがみえている』
という前提で進めていきたいと思います
法則として
1.トライアドに半音下もしくは上からアプローチする
2.トライアドに全音下もしくは上からアプローチする
3.1拍目の頭もしくは3拍目の頭へアプローチする
下記の例はCにアプローチしています
こちらは
Cトライアドと考えて、フレーズがC.Gです
Cに半音下からアプローチしています
1拍目に着地する場合は前の小節の4拍目裏に
3拍目に着地する場合は2拍目裏に
アプローチノートをいれています
トライアドのフレーズは上記と同じC.Gです
Cに半音上からアプローチしています
1拍目に着地する場合は前の小節の4拍目裏に
3拍目に着地する場合は2拍目裏に
アプローチノートをいれています
トライアドのフレーズは上記と同じC.Gです
Cに全音下からダブルでアプローチしています
1拍目に着地する場合は前の小節の4拍目頭から
3拍目に着地する場合は2拍目頭から
アプローチノートをいれています
トライアドのフレーズは上記と同じC.Gです
Cに全音上からダブルでアプローチしています
1拍目に着地する場合は前の小節の4拍目頭から
3拍目に着地する場合は2拍目頭から
アプローチノートをいれています
いかがでしたか?
なんとなくジャズフレーズっぽくなりそうかなと思いませんか?
次回はこれらのテクニックを使って実際にフレーズを作っていく過程をお伝えできればと考えています
その前によく確認しておいてください!