Drop2 ボイシングってなに??

ジャズ演奏において、コードを数多く、また瞬時にみつけだせて弾けるということは

バッキング時にはもちろんですが、アドリブ時にも大変助けになります

 

今回はDrop2 voicingについてです!

 

Drop2 voicingの解説の前にclosed voicingについての確認をしましょう!

 

下記がclosed voicingです!

Cmaj7になります

構成音はC.E.G.Bになります

 

1小節目をご覧ください!

C.E.G.Bとそのまま音を重ねていますね!それがclosed voicingです!

 

2小節目は1st inversion(第一転回)

3rdであるEが最低音となります

 

3小節目は2nd inversion(第二転回)

5thであるGが最低音になります

 

4小節目は3rd inversion(第三転回)

7thであるBが最低音になります

ここからDrop2にしていきます

 

まずは下記の譜面をご覧ください

上がclosed voicing 

下がDrop2 voicingになります

 

Drop2 voisingとは

上から2番目の音(今回はG)を1番下に下げるということになります!

 

この考えで各展開系に当てはめると書きのようになります!

 

上記の譜面は

1段目はclosed voicing

2段目は

先ほどの考えで、各展開系に適応しました!

 

これをmaj7.Dom7.mi7.mi7(♭5)

に応用します!

 

下記がそのダイアグラムです!

今回は1弦~4弦までのものと2弦~5弦までのもを出しています!

 

かなり多いですが

maj7の7thを♭⇨Dom7

Dom7の3rdを♭⇨mi7

mi7の5thを♭⇨mi7(♭5)

というように変化させながら覚えると良いでしょう!

 

今回はとにかく『がんばって覚える!!』

ですwww

 

次回はこれらを使った練習方法を解説したいと思います!